マインド

本当のポジティブ思考で生きていきましょう

"ポジティブ思考"って聞いて、皆さんはどんなイメージを持たれますか?
どちらかというと、良いイメージを持たれる人もいるかもしれませんね。

 

しかし中には

 

Tommy
気持ちだけポジティブでもダメでしょ!!

 

って感じる人もいるかもしれませんよね。

 

ポジティブ思考自体は実は悪いことではないのですが、ちゃんとしたポジティブ思考でないと逆効果になってしまうこともあるんですよね。
というわけで、今回は実際に持った方が良い"本当のポジティブ思考"について考えていきます。

 

ポジティブ思考とは?

 

ポジティブ思考ってどんな考え方かと言われると

どんなことでもプラスに考える

ってイメージでしょうかね。

 

たとえばちょっと悪い出来事が自分の身の回りで起きたとしても

 

Tommy
これもきっと意味があることなんだよねぇ

 

なんて、ネガティブにとらえずにポジティブに考える感じでしょうか。

 

ポジティブ思考自体は、いろいろなものを見ていてもやはりメリットの方が大きいようなんですよね。
ネガティブ思考と比較したら、明らかにポジティブ思考の人の方が成功をおさめる確率が高いです。

 

実際に成功している人で、ネガティブ思考の人って思い浮かびますか?
少なくとも自分の周りだけを見てみても、ポジティブ思考の人ばかりのような気がします。

 

なぜポジティブ思考が良いのか

 

じゃあなぜポジティブ思考の人の方が成功をおさめやすいんでしょうか?

 

それは

もし失敗したとしても、それにめげずに続けられるから

ってことが一番大きいんですよね。

 

誰しもが何かをやって失敗すると、当然落ち込んでネガティブに考えてしまいますよね。
しかしその失敗すらポジティブに考えることができれば、それを糧にしてさらに進化できるってことになるわけですね。

 

だいたいネガティブに考えてしまった場合、行動すらする気が起きなくなってしまいますよね。

 

Tommy
どうせうまくいかないんだから…。

 

なんて考えてしまえば、失敗する前から行動できなくなってしまいます。

 

何か成功をおさめたいと考えるのであれば、どんなことでも行動しなければ始まりませんから。
そういう意味でも、ポジティブ思考でどんどん行動していけば、成功をおさめることができる可能性が高まるってことなんですね。

 

"本当のポジティブ思考"の答えがとある本に

そんな成功にとって非常に重要なポジティブ思考なんですが、正しく使わないと逆効果になってしまうこともあるんです。

 

それが目指すべき

本当のポジティブ思考

ってことになるんですけどね。

 

具体的にはどういうことかについて、ここからお話していきましょう。

 

これは最近オーディオブックのaudibleで聞いていた話の中に出てきていたんですよね。

 

audibleはamazonが提供しているオーディオブックですが、移動中などに聞くのにピッタリなんですよね。
本を読めない状態でも読書ができる感覚なんで、時間を有効に活用できてとても重宝しています。
お試しもありますので、興味がある方はどうぞ。

 

 

そんなaudibleの中に、2020年の12月だけ無料で聞けるタイトルがありました。
それが"人生は楽しいかい?"って本です。

 

 

もしかしたらこの本の題名は聞いたことがある方もいるかもしれませんね。

 

この本自体はお堅い自己啓発本ではなく、物語の中にいろいろなテクニックを散りばめてストーリーが進んでいくような本です。
ロシアの格闘技の"システマ"というものをベースに、それを活用して人生を変えていくというようなお話ですね。
格闘技とは言いますが、この本の中には全然格闘技の話は出てきませんのでご安心を。

 

"システマ"の中で使われているテクニックやコツを、仕事や生活面に応用していくというようなお話と言えばよいでしょうか。
なにより一度聞いてもらった方が早いかもしれませんね(^^;

 

コミカルタッチなお話なので、聞いていても面白くて飽きないですし、頭にも入ってきやすいような気がします。

 

そんな"人生は楽しいかね?"の中で、ポジティブ思考について触れられている部分がありました。
そこにちょっと感銘を受けたんですよね。

 

本当のポジティブ思考とは?

このオーディオブックの中にもポジティブ思考について出てくる場面があります。
しかしそこでなかなか衝撃的なことが語られていました。

 

それが

ポジティブな面しか見ていないのでは、ネガティブ思考と変わらない

ってことでした。

 

これまでポジティブ思考というと、良いことばかりを想像していくというイメージでした。
悪いことを考えてしまうと、そちらが叶ってしまうので、できるだけ考えない方が良いと。

 

しかしこの本の中では、ネガティブなことを全く考えないのは良くないと言っているのでした。
もちろんネガティブなことを常に考えておきなさいと言うことでは決してありません。

 

何事についても

最悪を想定しておくべき

とのことでした。

 

そのうえでポジティブなことを考えておくのが良いってことなんですね。

 

ではなぜ最悪のことを想定しておくべきなんでしょうか。

 

それは最悪を想定しておけば、いざそうなったときにすぐ対応ができるからってことなんです。

 

もし"成功する"という一面しか考えていなかった場合。
希望的観測のもとに"自分は成功する"と考えていますよね。
しかしその反面、"失敗したらどうしよう"という不安も無意識の中に持ってしまっているんですよね。

 

そうすると、成功するという希望的観測と、失敗した時の不安の中で、心が引き裂かれそうになって、落ち着かなくなってしまうというのです。
それによってケアレスミスが増えたりしてしまって、トラブルにも巻き込まれやすくなるというのですね。

 

具体的に語られていたこととしては

ネガティブな未来予測から目を背けることが、本当のネガティブシンキングかもしれない

ってことでした。

 

この考え方については

 

Tommy
なるほどなぁ

 

と、自分も納得してしまいました。

 

 

たとえば自分たちが手術に臨む場合も、事前にどんなふうに手術を進めていくかというシミュレーションをしています。
その際には、必ず最悪の事態に陥った場合のことも考えておきますからね。

 

そうすると、もしそんな最悪の事態に直面しても、どう対処したらよいかを決めているので、スムーズに対処できるんですよね。
もし"うまくいくはず"という予測のもとに最悪を想定していないと、絶対にパニックになっちゃいますから。

 

そんな面からも

 

Tommy
最悪を想定しておくポジティブ思考というのは良い考え方だなぁ

 

なんて感じたのでした。

 

 

本当のポジティブ思考を実践していきましょう

 

というわけで、今回は本当のポジティブ思考について考えてみました。

 

この中でのポイントは

最悪を想定しつつ、ポジティブに考えていこう

ってことですね。

 

ポジティブ思考自体は決して悪いことではないのですが、ポジティブな面しか考えていないようでは、逆効果になる可能性もあるってことですね。
常にポジティブに考えることは良いことを引き寄せてきてくれるので良いのですが、そうならなかった場合も想定はしておくべきということです。

 

そうすれば、もし悪いことが起きてしまったとしても、すぐに対処することはできます。
それによって被害を最小限に食い止めることはできますからね。

 

自分もポジティブ思考は大好きですし、良い考え方だと思います。
しかしさらに一歩進めた、本当のポジティブ思考をこれからも実践していこうと思います(^^)

 

人生は楽しいかい? [ゲオルギー・システマスキー]
この記事が気に入りましたら、
1日1回下のバナーをクリックして下さると、とっても喜びます♪

-マインド
-

© 2024 脳とこころと幸せと